ホーム > ピラティス
ピラティスを取り入れた西大橋駅・四ツ橋駅・大阪市西区のはせがわ堀江整骨院・整体院の施術をご体験ください
ピラティスは「身体のコントロール学」として知られており、リハビリを目的としたエクササイズが始まりです。現在では多くの病院、リハビリ施設、トレーニング施設などで活用されており、西大橋駅・四ツ橋駅・大阪市西区のはせがわ堀江整骨院・整体院でも施術メニューによってはピラティスを取り入れて行なう場合もあります。
ピラティスの特徴としては、身体の小さな筋肉を正しく意識して使うことで日常生活でのあらゆる動作がスムーズになり、安全で効率よく質の高い動作へと導いていくことができるという点が挙げられます。西大橋駅・四ツ橋駅・大阪市西区のはせがわ堀江整骨院・整体院では、美容整体やダイエットサポートなどにもピラティスを取り入れ、新陳代謝を高めながら自然と痩せやすい体質へと導いていきます。
ピラティスは姿勢の改善にも効果が期待でき、美しいボディラインやO脚・X脚の改善を目指している方にもぜひお試しいただきたい施術法です。アスリートの方のパフォーマンス向上や、ケガをしにくいカラダづくりを目指したい方にもおススメですので、ご希望の方は西大橋駅・四ツ橋駅・大阪市西区のはせがわ堀江整骨院・整体院までお気軽にご相談ください。
ピラティスとは創始者の名前です。ピラティス曰く
「10回で気分が良くなり、20回で見た目が変わり、30回で体のすべてが変わる」
といわれる、医学的根拠に基づいたエクササイズです。
普段は意識しにくい体幹部のインナーマッスルを鍛えることで、体のゆがみを改善し、どこにも無理のない正しい姿勢へと導きます。
カラダの状態を維持・予防だけでなく、しなやかで美しい筋肉をつけたい方、効率よく体を整えたい方にもおすすめです。
ヨガは「心」に重きを置くのに対し、ピラティスがフォーカスするのは「体」の部分。
ヨガはカラダの柔軟性が必要なこともありますが、ピラティスはカラダの受難性が関係なく深層部の筋肉トレーニングを重点的に行うのが特徴です。
また、体を動かすことで精神の解放を目指すため、ピラティスは「動く瞑想」とも言われています。
・動きやすい服装
・タオル
・飲み物(当院にも水はご用意してます)